MENU

カーフェリー九州旅行(2025年5月)

目次

「GWの終わりに」旅がスタート。

旅先の混雑をさけるため、「5月5日(月祝)スタート」、「5月9日(土)ゴール」。運賃も安くなる。

2025年5月。旅の日程。

  1. ㈭ 
  2. ㈮ 
  3. ㈯ 
  4. ㈰ (昼、小野市から串本へ。串本で一泊)
  5. ㈪ あさ、串本を車で出発、夕方、大阪南港のフェリーターミナルへ。
      大阪南港19:05発、九州は別府へ。フェリー泊。
  6. ㈫ 大分県別府に6:55着、フェリー下船、車でスタート。
      九州1日目。九州東岸をひたすら南へ、到着は宮崎県は都城市。
  7. ㈬ 九州2日目。九州南部、桜島周辺、九州西岸を北上し薩摩川内市へ。
  8. ㈭ 九州3日目。九州西岸を北上、熊本県から福岡県は柳川市へ。
  9. ㈮ 九州4日目。九州北部から阿蘇を回って、大分県の別府市へ。
      別府19:20発フェリー、大阪南港へ、フェリー泊。
  10. ㈯ 大阪南港7:25着、フェリー下船、車で串本へ到着したらゴール。
  11. ㈰ (昼、串本から小野市へ)

航路と陸路

フェリー航路

九州、陸路

以下が基本ルートで、この他にも時間の許す限り寄り道します。

カーフェリー紹介

さんふらわあ:くれない・むらさき

大阪南港から大分別府まで425km、12時間の航路。まだ新しい船です。

予約情報と乗船について

料金など

さんふらわ予約の方法

九州

参考:九州の(およそ)全体地図

基本ルート

スタート(ゴール)大阪ゆきフェリー、さんふらわあのりば

〒874-0918 大分県別府市汐見町9

インターチェンジ一覧

ドライブパス

  • 一か月前から申し込み可能。
  • 適用ルールが難解。
  • GWは適用外?

https://www.michitabi.com/roundtour/kyushudrive

大分県

有名なもの

1位  別府温泉(別府地獄めぐり)(38.7%)
2位  由布院温泉(湯布院)(19.4%)
3位  中津からあげ(6.3%)
4位  とり天(5.2%)
5位  関さば・関あじ(5.2%)
6位  かぼす(2.6%)
7位  地獄蒸し(2.1%)
7位  鶏めし(2.1%)
7位  別府プリン(2.1%)
10位 九州自然動物公園アフリカンサファリ(1.6%)
10位 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」(1.6%)
10位 日田やきそば(1.6%)
13位 久住高原(1.0%)
13位 ハーモニーランド(1.0%)
13位 由布岳(やまなみハイウェイ)(1.0%)
13位 りゅうきゅう(1.0%)
13位 だんご汁(1.0%)
13位 ごまだしうどん(1.0%)
19位 九重“夢”大吊橋(0.5%)
19位 高崎山自然動物園(0.5%)
19位 宇佐神宮(0.5%)
19位 金鱗湖(0.5%)
19位 竹瓦温泉(0.5%)
19位 すっぽん(0.5%)
19位 サフラン(0.5%)
19位 やせうま(0.5%)
19位 モミジ(0.5%)

大阪ゆきフェリーさんふらわあのりば

〒874-0918 大分県別府市汐見町9−1

別府市~都城市

ホテルルートイン都城

〒885-0072 宮崎県都城市上町14街区 18号

別府ロープウェイ

〒874-0000 大分県別府市南立石 字寒原10−7

9:00開業

大阪・別府の往路ではフェリーが7時前に着くので、帰路の前に乗ったほうがいいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

情報を記事として整理します。

1 箇条書きで書き出す。
2 情報をグループ分け。
3 順序よく、並べ替え。
4 見出しと画像付ける。

自分に役立つ記事づくり。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次