2024年1月– date –
-
株日誌。脱サラめざして取引ナウ。
取引きmyルール myルール(大) ルールで取引きするmyルールを改善しながら取引します。失敗に学んで勝率を高めます。 負け方を錬り上げる。負けを嫌がるほど大敗します。逆に、良い負け方ほど大勝につながります。 ミスったらフリーズ取引きでミスをしたと思ったら、それ以上の取引きを停止します。とりあえず翌日まで頭を冷やしましょう。... -
【バカの壁(新潮新書)養老孟子】の読書メモ
有名な本ですが、Amazon audilbleで初めてその内容を知りました。印象に残った部分を以下に記します。 曖昧を受け入れる。 曖昧さを許容できないと、すべてに説明を求めるようになります。わかるように説明して欲しいと、簡単に言ってしまいます。物事はそうはっきりしているものばかりではなく、むしろ曖昧なもののほうが多いと言えます。曖... -
退職ねがい2023.1.6
ついに退職を申し出た 40才くらいの10年以上前から、会社を辞めたいと考えていました。しかし辞められなかったのは、お金と自分の幸せについての思考が全く出来上がっていなかったからだと思います。 読書のチカラ 巨人の肩に乗る。 読書が、結局私の思考を支えてくれました。本で学ぶことで、自分の幸福に向かって進むことができます。 SNS ... -
【バフェットとソロス・勝利の投資学】の読書メモ
YouTubeでテスタさんが「一番勉強になった本」として紹介していたので読んでみました。投資初心者の私はスキルもさることながら投資の心構えから学ぶ必要があります。世界的投資家の共通点を紹介していて、かつ、日本の有名な個人投資家がおすすめする本だと言うなら読まない手はありません。日々投資活動しながらこの本を読み進めていくと、...
1